週末の予定をお知らせします。
6/1(土) 七郷小 TR
【1-3年】8:00-10:00
【4-6年】10:00-12:00
6/2(日)七郷小 TR&体験
【4-6年】8:00-12:00
【1-3年】10:00-12:00
【持参】スパイクとフットサルシューズの両方
雨天時は体育館になります。
シューズは屋外・屋内両方用意をしてください。
宜しくお願い致します。
※ 連絡網のメールは12:00に配信されます。
2013年5月30日木曜日
木曜日通常練習風景
フットサルの攻撃パターンの説明とイメージを覚えるための動きの練習。
パスを回しながら、裏を撮とる練習。
ディフェンスは裏を取られないようにする練習。
などを行いました。
ダイレクトパスなのかキープなのか判断が遅い時が多いので、周りを見る練習をしてみてください。
落としたあとの動きが重要だと思いますので、パスを出して終わりにしないことが必要です。
その後3対3をやりましたが、いざゲームになるとパスを出さない、適当に蹴ってしまう、ボールをもらいに行かない、のような動きに、徐々になっていってしまっているようでした。逆に全員が動いてるとサボれない空気が出来て、全員動いている印象です。
自分が動けば周りも動く。
ということを意識すれば、お互いに連携して動けるようになるかもしれません。
周りが歩いているから、自分も歩くとかではなく、
自分が走れば周りも走る。
という、発想の転換をしてみてください。
みんなでがんばりましょう。
話は変わりますが、日本代表が負けましたね。
いろいろ事情があるのかも知れませんが、本番は絶対に勝ってほしいですね。
(本日は写真は撮り忘れたため、すでに体育館には誰もいませんでした)
セントラルFCのブログをメール購読の設定方法
Google Bloggerのメール購読の登録方法です。
誰でも登録出来ます。
ブログのサービスによって若干異なるかも知れませんので登録方法を説明しておきます。
一時的に、「noreply+feedproxy@google.com」を受信許可設定をしてください。
そして、配信されるアドレスは「centralfc1982@gmail.com」ですので、
こちらは常に受信許可をしておいてください。
誰でも登録出来ます。
ブログのサービスによって若干異なるかも知れませんので登録方法を説明しておきます。
一時的に、「noreply+feedproxy@google.com」を受信許可設定をしてください。
そして、配信されるアドレスは「centralfc1982@gmail.com」ですので、
こちらは常に受信許可をしておいてください。
1.メールアドレスを下記の場所へ入力します。
2.確認画面へ移動しますので、画像の文字を入力してください。
ランダムに変更されます。
3.入力後、右隣の「メール購読を希望する」ボタンを押します。
4.確認メールが届きますので開いてください。
5.リンクをクリックすると登録完了です。
6.完了後はこの画面が表示されます。
6/2(日)体験案内のチラシが出来ました。
追記
体験交流会ですが、雨天の場合は、体育館で行いますので「体育館シューズ」も持参してください。(運動靴も念の為ご用意をお願い致します
日曜日の発注だったので、よく営業日になってしまいましたが、本日届きました。
早速近所のお店貼らせていただいてます。
その他いろいろな場所へ貼って頂ける用に父兄の方々へご協力をお願いしました。大変恐縮です。
コンビニにもお願いしてありますので目にはつくと思います。
また、明日には小学校から配布
されると思います。
もともとの小学生の人数が少ないのでなかなか人が集まりませんが、参加してくれると嬉しいです。
次回は忘れずにQRコードをつけようと思います。
2013年5月27日月曜日
月曜日通常練習風景
月曜日の定例練習。
低学年はドリブルの練習、3対3、ゲーム。
パス回しとゲームでは、考えて動くことを意識するということでした。
うまく動けたとことが一番ですが、そこで声を出さないともったいないですよね。
また、声を出したから必ずパスが通るとか、パスを出す前に名前を呼んだ人に必ずパスをださないといけないのかというと、そのとおりでなくてもいいと思います。
声を出したり、指を指したり、顔を動かしたりすることが、
フェイントになることもありますから、
試行錯誤して練習の時はいろいろやってみることがいいと思います。
まだまだ声も出てないし、ただ適当に蹴っているだけになっているので
そこは自分たちで徹底して意識していってもらえたらと思います。
声を出すということは、指示を出したり、パスを出す時とか、もらう時などのことです。
そう考えれば簡単だと思います。
盛り上げるために声をだすことも重要ですが、
まずはそこではなく、
パスを出す時、
パスを受ける時、
マークを誰につくのか、
誰がマークにつくのか、
プレッシャーは誰がかけるのか、自分が行くのか。
意識してやってみてください。
一回やったら簡単だなって思うはずです。
高学年は特にそのあたりをお願いします。
高学年がやることで低学年が真似します。
一方で、高学年の練習ではバスケットボールを取り入れた練習を行いました。
普段、バスケをやってない子どもたちにとってかなりレベルが高い練習になりました。
手でボールを扱うことによって、本来だったら周りが見やすいはずですが、
子供たちにはそう簡単にはいかないようでして、サッカーをやっている時と大差がない感じでした。
これも意識の問題かなと思いますが、
ボールを持っている人をフォローすることが大事かなと思います。
例えばドリブルしだすと、一緒に走らないですぐ歩き出す。
これは自分は関係ないと思い込んでいるのかなと思いますが、
そこでボールが来るかもしれないし、こぼれてくるかもしれない。
バスケではリバウンドを取ることが非常に重要なため、必ずみんなで走ります。
サッカーは全員で、ゴール前までは行けませんが、サッカーでシュートの後のこぼれ球を狙う感覚です。
なので、一緒に動く(走る)ことが大事だと思います。
バスケの試合を見れば一目瞭然です。
パスが自分に来なくても一緒に走ってます。
サッカーも一緒ですよね。
パスを出した後も、ポストプレーをした後も、すぐに動くことで次のチャンスに繋がると思いますので、ボールを持ってない時にどう動くかを意識しておいて、練習の時に試行錯誤してみるといいと思います。
みんなでいろんな攻撃パターンを作っておくといいかも知れません。
イメージ通りにパスが繋がってシュートが出来たりすると気持ちがいいと思います。
練習の時は特に適当に蹴らないで、そのあたりを徹底的に練習してみてください。
2013年5月25日土曜日
トレーニングマッチ風景
セントラルFCエバンジェリストの大久保です。
気持ちの良い季節になりました。
外で運動するのはいいことです。
部屋でゲームしかやっていない子供たちは今すぐサッカーを始めましょう。
一度ボールを蹴ったら毎日サッカーをやりたくなること間違いなしです。
さて、残念ながら、私は本日渋谷でイベント参加のためTMは欠席です。
写真はビッグママに送って頂きました。
聞くところによると、低学年の気合が足りてないようですが、大会まで長いようであっという間ですから十分練習をしてぼろ負けしないようにしましょう。
頑張りましょう。
2013年5月23日木曜日
6/2(日)体験者募集しております
チラシを作成しました。ぎりぎりの発注で水曜日か木曜日になってしまいますが、お配り致します。
体験希望者は10:00より行います。
この日は体験のために、10:00-12:00は1年生から3年生までの団員が練習していますので、サッカーが始めての子も和気あいあいと楽しくぼ
体験ご希望者は下記リンクから登録して頂けると大変助かります。
その他にご質問等ございましたら同じく下記のリンクよりお問い合わせください。
また、土曜日であれば都合が良いという方がいらっしゃいましたら下記からお問い合わせお願い致します。
http://blog.centralfc.info/p/blog-page_20.html
宜しくお願い致します。
2013年5月22日水曜日
緑のスポーツ広場オープンセレモニーについて押さえておくべき3つのこと
5/19(日)緑のスポーツ広場サッカー場にてオープンセレモニーが盛大に行われました。
そこで最低限記憶に残しておきたい3つのポイントをおさらいしましょう。
数日前は雨の予報で天気に悩まされましたが、当日は素晴らしい晴天によりセレモニーは一層盛り上がりを見せました。
1.記念すべきオープニングマッチは「フーリガン」VS「日立グランデ・シャミネー」
一般の方々も茨城県1部リーグに所属する我が坂東市のフーリガンを応援してくれていました。試合は惜しくも負けてしまいましたがナイスプレーでした。
試合結果はこちら
一方で小学生はフットサル交流会を行いました。
セレモニー交流会なので楽しめばいいのですが、惨敗してしまったのでちょっと悔しいですね。次は勝てるようにドリブルの練習、トラップの練習、パスの練習とことんしましょう。
中学生のイベントは岩井中VS東中のカードでした。
2.リフティング大会でセントラルの陸が優勝!
なんとコーチにも勝ちました!コーチは試合後で疲れてたとはいえ、さすが陸です。
それと、一般の部でもセントラルの父兄が優勝しまして、小学生の部と一般の部が受賞となりました。
次は試合でも勝てるようにみんな基礎練習しっかりやってください。
お願い致します。
3.水撒きが重労働だった
私は八坂での小学生が練習試合のため、水撒きは行なってないのですがなんと2時間もかかったそうです。それは大変お疲れ様でした。。
芝職人の○○さんのお話もありますので水撒きの件含めこちらをご参照ください。
番外. 午後は八坂に戻ってトレーニングマッチ16:30まで3試合やって子どもたちはクタクタになった1日でした。
2013年5月21日火曜日
月曜日定例練習風景
低学年はダイレクトパスの基礎練習。
その後ゲームではダイレクトパスを通す練習。
焦ってプレーすることが多いので、練習では平常心を保ってプレーするように意識してやれたらいいなと思ってます。
あと基礎的なこと、すぐ動く、トラップなのかダイレクトパスなのかの判断力を鍛えましょう。
難しいけど、練習すればできますので頑張りましょう。
高学年はリフティングの練習から。
中1が来てたけど、中1のリフティングは見なかったことにしておきます。
その後は超ミニゲームは非常に体力が削られていい練習にになりました。
狭いコートでパスを通す練習。
テクニックの練習はもちろん、
頭も使って判断力も鍛えられるのですね。
子供達にはどんな練習も意味があるということを説明してあげられればと思います。
ちなみに、いつも洗濯物を干してると防御力がアップします。
今度やってみてください。
20° Rain
矢作 106番1号, 坂東市, 茨城県, 日本
その後ゲームではダイレクトパスを通す練習。
焦ってプレーすることが多いので、練習では平常心を保ってプレーするように意識してやれたらいいなと思ってます。
あと基礎的なこと、すぐ動く、トラップなのかダイレクトパスなのかの判断力を鍛えましょう。
難しいけど、練習すればできますので頑張りましょう。
高学年はリフティングの練習から。
中1が来てたけど、中1のリフティングは見なかったことにしておきます。
その後は超ミニゲームは非常に体力が削られていい練習にになりました。
狭いコートでパスを通す練習。
テクニックの練習はもちろん、
頭も使って判断力も鍛えられるのですね。
子供達にはどんな練習も意味があるということを説明してあげられればと思います。
ちなみに、いつも洗濯物を干してると防御力がアップします。
今度やってみてください。
20° Rain
矢作 106番1号, 坂東市, 茨城県, 日本
2013年5月17日金曜日
2013年5月16日木曜日
坂東市にて緑のスポーツ広場オープン記念事業が開催されます
5/19(日)緑のスポーツ広場のこけら落としが盛大に行われます。
この度、緑のスポーツ広場に新たに天然芝のサッカーコート2面、人工芝フットサルコート2面がオープンするに当たって記念式典を行います。
スポーツ広場には他にもスケートボードパークもオープンするとのことです。
当日は坂東市サッカー協会に加盟するチームはもちろんのこと、一般の方々にも沢山来ていただく予定です。
坂東市でもサッカーが盛り上がっているということを人数をもって証明したいと思いますので、
坂東市にお住まいの方、または近隣の方々もご参加頂けると幸いです。
一般参加も可能なリフティング大会
当日は、小学生から一般の方々も参加できるリフティング大会があります。
また、記念試合として茨城県リーグ1部所属のフーリガン(坂東市)VS 日立グランデ・シャミネーと、岩井中VS東中のカードが組まれています。
小学生(4種)はフットサル交流会を行います。
今年から公式のフットサル大会は3号級になることからこの日も3号級を使用して試合を行なう予定です。
このようにイベントが盛り沢山ありますのでサッカー好きのみならず、是非来て頂いてお祭り気分で参加してください。
宜しくお願い致します!!
注)写真はイメージです。
2013年5月14日火曜日
2013年5月12日日曜日
2013年5月3日金曜日
俺とお前とセントラルFCのGW
ちっともGWを満喫していない広報担当の大久保です。
もともとGWは外出しない主義です。人ごみが好きではないからです。若いころGWに車で鹿児島に行った時に大阪で8時間渋滞にはまって以来出かけるのをやめました。
さて、5/5はこどもの日ですが我が家にはそんな祝日はありません。こいのぼりは、竹竿に一匹がみすぼらしくかかっていたので、はずかしくて上げるのをやめました。
一応、冷蔵庫の上にミニ兜はおいてあります。
話はもどりまして、5/5は全日本県西予選だからです。3.4とトレーニングマッチで調整をし、本番に望みます。県大会出場を是非決めて欲しいです。
そのために、お酒を控えてるんですから!決まるまで禁酒です。
ところで最近やたらと体がだるかったり足が異常につったりするので医者に行ったら血液検査をされまして、結果、GPTの数値が高いことがわかりました。
なおさら禁酒ですね。
そういえば、先日の緑地ではシニアの練習をちょこっとしました。
動けない方がほとんどだと思いますので、そろそろ定期練習を始めたほうがよさそうです。毎週金曜日の夜なんてどうでしょうか?
ご意見お待ちしております。
最後になりますが、「のぼうの城」のレンタルが開始されました。これは私の出身地行田市が舞台です。忍城(おしじょう)のお話になっています。私の両親は公開日の1番目に見に行ったとのことです。さすが行田出身!忍城は別名「浮き城」と語り継がれて母校の校歌の歌詞にも「うきしろの東 永遠に立つ」と使われてるほどの忍城一色の町です。うきしろの由来は、水攻めで沈まなかったからと言われています。これは語り継がれていることで、有名な話です。とまあ、面白い映画なので是非見てください。見たっぷりが満載ですが実はまだ見てません。郷土愛がなくてすみません。今は坂東市を愛してます。
それでは、話はまとまりませんが、GWということでゆいと渾身のかめはめ波をご堪能ください。
ではまた。
登録:
投稿 (Atom)