ラベル 大会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年12月16日月曜日

三妻カップ2013

12/14土曜日は三妻カップに出場しました。
U10は4年生以下ですが、セントラルの4年生は2人しかいませんので、1勝できればいい方かなと思っていましたが、 リーグは2勝1敗で3位決定戦になりましたので、なんとか3位になろうと必死でやりましたが、最後負けてしまいました。
 負け方としてはミスですので、落ち着けば対処出来るものでした。
崩されて負けたわけではないと思いますし、1-0で折り返して後半逆転する気持ちが伝わってきて見てて気持ちが良かったです。後半は完全にセントラルペースでした。

総合的にはやっぱり基礎力が他のチームより足りてないと思います。
土日の練習試合の他平日週2回の練習を無駄にしないように基礎トレーニングに励んでください。

やっぱりボールは毎日触らないとですね!



2013年8月5日月曜日

坂東市U12大会結果報告

2013年8月3日〜4日は、坂東市において第8回坂東U12サッカー大会が行われました。

朝6:30には会場入り。
坂東市の朝は早い。


早速グランド準備


試合前のアップ


そして我がセントラルFCの結果は?
優勝は岩槻はくつるFCさん
表彰式が始まるとちょうど雨が振り出し終わるとやみました。
まさに祝福のシャワーでしたね。

準優勝は境町SS森戸さん


3位はセントラルFC
後半に逆転勝利!近年稀に見る気迫でした。
来年は優勝目指しましょう。

今大会は都合によりセントラルは2チームが出場しました。
Bチームは低学年でしたが、高学年相手に戦いました。
結果は最下位でしたが、4年、3年コンビでなんとか意地の1点をもぎ取りました。
諦めない気持ちが見てて気持ちよかったですね。
それをきっかけに上達してください。

最後は恒例のグランド整備です。
水撒き、除草作業、砂まきと2時間ほど作業しました。
ご協力頂いた方々大変ありがとうございました!

2013年4月7日日曜日

あしかびカップに参加しました。

あしかびカップ二日目は、最終試合の前に土砂降りになってしまい撤収となりましたが、行った3試合は、動きも良く、インターセプトすることが多くて良かったと思います。毎回、最後シュートを打って終われれば尚良かったと思います。

そういえば、ユイトがかめはめ波を出したいというので、伝授しました。

アサヒが軽いのと風もあり、吹き飛ばされてました。

ユイト恐るべしです。

2013年2月10日日曜日

2013年2月5日火曜日

さしまカップ結果報告


2/2(土)2/3(日)はさしまカップに参加しました。

高学年に絡めなかったので結果報告の1行ほどになってしまいますが、ご了承ください。

1日目、結果は3位でした。2日目は3位トーナメントになります。

2日目は、3位トーナメントで全勝。なんとか敢闘賞を取りました。

(写真は1試合目開始前の円陣)

一方、セントラルFCのエバンジェリスト大久保は、広報活動をさぼり、低学年のコーチ代行をしたわけですが、この日は試合数と人数が反比例してまして、ちびっこがあまり試合に出られなくて、申し訳なかったなあと思います。

みんな試合には出たいし、しかし相手チームが4,5年生というのもあり、ちびっ子だけだと試合にならないので、4年生メインにちびっ子を交代していく感じになりました。

まあそのおかげで、ゴールを決められそうな2年生も何人かいましたね。

シュートは打てたのは良かったです。

ひとつわかったのは、朝日は怪我すると動きが良くなるんだなあと気づきました。

PS:話は変わりますが、セントラルFCWEBサイト経由でお問い合わせを頂きました。ありがとうございます。メールは送らせて頂きましたが、もし届いていない場合は再度お問い合わせフォームよりご連絡ください。

セントラルFCのサイトを見ていただいていることを実感出来ましたので、これからもエバンジェリストとして広報活動を行なっていこうかなと思います。

Facebook ページはこちらです。いいねをお願い致します。
http://www.facebook.com/pages/Central-Football-Club/285493518238223?ref=hl

ブログもしっかり更新していきます。

今後共宜しくお願い致しますm(_ _)m

2013年1月1日火曜日

オール群馬カップ2012まとめ

すっかり更新が遅くなってしまいましたので、群馬合宿まとめということで報告します。

12/22(土)

【大会一日目】

U-12は境総合運動公園Map】、U-11は利根川田口緑地公園Map】へ向かう。
U-12の会場は天気に恵まれるも2時間半前の到着により体が芯から冷えることに。案の定決定機を何度か外してしまい第一試合はドローとなった。第三試合ではいいところがなく、3失点の大敗。ドローには持ち込めた印象はあったのに残念。U-12はチーム数が多いので2位リーグと3位リーグでは大きな差。

U-11は前橋より北上するため到着は試合開始30分前となってしまった。
雨も少し降っていてコンディションは悪い。
某審判がグランドでつまづいていた。
広報担当はU-11の会場にはいないため、試合の詳細は不明。


【1日目結果 U-12】



【1日目結果 U-11】



2日目はU-12は3位リーグ、U-11は1位リーグとなった。

結果的に中野コーチが土下座した。



というのは冗談でこれを撮りたかった模様。なぜ組体操なのかは未だ不明。



【大会二日目】

二日目の朝は昨日とはうってかわって晴天。
風も弱くそれほど寒くはないグッドコンディション。
この日は宿を8時出発して現地へ向かった。

U-12会場NTT図南スーパーグラウンドMAP

3位リーグでは申し訳ないくらいの程度の良いグランド。U-11の試合が2試合目まで3時間ほどあくため急遽6年生会場まで応援に行く事に。
5年生以下が横一列に綺麗に並んで応援。それがプレッシャーになってしまったのか、応援した試合だけ黒星・・・。残念無念。



【結果】3位。得失点差が大きいですね。決定機は必ず決めなければならないという教訓である。ここで一気に順位がさがり明日は49位リーグとなった。
そんなはずじゃなかったこの残念な気持ちをエグザイルバージョンで表現した写真がこちら。しっかりボールとコーンが見切れてる辺り、コーチやるなあと思った。





U-11会場大渡自動車北側緑地MAP

河川敷のグランドで吹きさらしのため天気がいいが寒い。



【結果】U-11は得失点で1位抜けをした。明日も1位リーグとなった。

記念の一文字をたまたまラジコン同好会の人のヘリを借りて空撮した。

それがこれ。



【大会三日目】

U-12は太田市強戸行政センターMAP
綺麗な施設であるが、グランドは土。クリスマスイブということもあり寒波到来でこの日は寒い1日であった。
予想外の49位リーグであったので全勝当然として試合に望んだ。
航の活躍により全勝。なんとか49位となった。

U-11は玉村町東部スポーツ広場MAP
こちらは河川敷のグランド。

1位リーグということもあり、強豪揃いだった。体調不良者も出てしまい1勝3敗7位という結果となった。



優勝とはならなかったが、千手観音U-11バージョン。(パクリ御免)



まとめとして、U-12は6年生8人のみで交代なしで戦いました。中には途中で体調崩す選手がいましたが、その分仲間が走りぬきました。数人は5年生から始めてそれまでは全くボールに触ってなかったわけですし、それを考えると2年間で成長したと思います。好きなサッカーを毎日できて楽しい仲間と時を過ごせるのは貴重な時間ですね。必ずいい思い出になると思います。今後もサッカーを通じて仲間を増やしていって辛いときも楽しい時も共に時間を過ごしていってもらいたいです。

5年生以下は低学年から練習している子供たちが沢山なのでこれからどんどんしごかれて上を目指していってください。次の公式戦は全勝でおねがいしますね!!

いささか真面目なコメントとしてしまいましたが、大晦日に記事を書いているということもありまして、最後は笑って締めくくりましょう。

だまされた大賞 in セントラルFC 2012



ではまた(=゚ω゚)ノ良いお年を!

2012年12月11日火曜日

今週末はフレンドリーSC招待

フレンドリーSC招待 5年生大会


予選リーグ:12月15日(土)
順位決定戦:12月16日(日)
江戸川区篠崎サッカー場

タイムテーブル

https://docs.google.com/open?id=0B7h8jOtUlCgtVkVXTzdqUEMxT0k

15日(土)の予定


【4-5年】8:30 七郷小出発

【着用】白パン・緑ソックス

【持参】白ソックス・試合道具一式・昼食

お忘れ物がないように今一度ご確認のほど宜しくお願い致します。

【1-3・6年】 オフ

 

16日(日)の予定


※フレンドリーSC招待大会は結果次第になります。

【1-3年】8:00 - 10:00 七郷小 TR(トレーニング)

【6年】10:00 - 12:00 七郷小 TR(トレーニング)

 

※12/16(日)トレセンがあります。


該当者:リクとユウシはトレセンを優先してください(=゚ω゚)ノ

○日時:平成24年12月16日(日)8:30(現地集合)~16:00(終了予定・現地解散)

○場所:鉾田市 旭スポーツセンター多目的広場 (鉾田市田崎616-6)

○内容:茨城県トレセンリーグU11への参加

○その他:服装は、白が望ましい。
昼食、飲み物は、各自で用意して下さい。
GKは、GKの用意をお願いします。

2012年12月8日土曜日

本日、5〜6年生は三妻カップです

おはようございます。

MFC三妻主催の三妻カップが本日開催されます。

良い成績が残せるように頑張ってください!

結果は後ほどご報告致します。